07/30のツイートまとめ
sbshachinohe
今ならGSXーR125ABS3色揃い踏み。 https://t.co/4exc0YGzLu
07-30 14:5821モデルGSXーR125ABSブラックとGSX250Rトリトンブルー入荷しました。125のブラックは初入荷、赤のホイールが綺麗。 https://t.co/5yZXrpXw75
07-30 14:41
社長のひとりごと・・メンテナンスやイベント情報・接客のエピソードなど
今ならGSXーR125ABS3色揃い踏み。 https://t.co/4exc0YGzLu
07-30 14:58
21モデルGSXーR125ABSブラックとGSX250Rトリトンブルー入荷しました。125のブラックは初入荷、赤のホイールが綺麗。 https://t.co/5yZXrpXw75
07-30 14:41
関東からツーリング途中でエンジン停止ロードサービスでの受入修理。セル回らずバッテリー上がりの症状。原因はバッテリーの老化ではなくステーターコイルの故障で発電不足でした。トラブルに備えてロードサービスへの加入をおすすめします。 https://t.co/7LhWtQXHeC
07-29 23:59
昨日の猛暑ツーリングのせいか怠い感じの定休日。午前中は納車で階上町へ https://t.co/jEeZ1CHbVd
07-26 10:46
帰りは「道の駅しんごう」本日2個目のソフトクリームでクールダウン。濃厚で美味しかった。炎天下ではアスファルトからの熱もあり予想以上に体力消耗するので早めの休憩水分補給しましょう。 https://t.co/unfMyD3ZY6
07-26 07:19
「道の駅おおゆ」で昼食&ソフトクリーム。 https://t.co/lQKI614PP4
07-25 19:39
田子町経由する時はいつもの三戸望郷大橋で小休止からのファミマ三戸斗内店で休憩。 https://t.co/CiDbjHcCOd
07-25 16:29
本日ツーリング日。今日も暑そうですが走ってる最中の風で涼んで来ます。今日はGSX-S1000で参加。道の駅おおゆへ向かいます。 https://t.co/5YURPNuwPG
07-25 09:20
今日はGSXーR125ABSのマフラー交換。定番のヨシムラGP-MAGNUMサイクロン 。軽量化はもちろん音や高回転がさらに楽しくなります。 https://t.co/9Xe4zsblCT
07-23 21:26
RT @suzukicojpmotor: 【製品リリース情報:GSX-R1000R ABS】MotoGPで培った技術を採用し、高次元でバランスさせたGSX-R1000R ABS カラーチェンジして登場!発売日:2021年7月30日(金)https://t.co/QPPnp…
07-23 11:33
当店での中古車販売は下取り車中心。お探しの車両は信頼できるショップからお取り寄せしていますのでご相談下さい。全国的に中古車不足のためご希望に添えない場合が多くなってます。本日お探しのモトマップ正規車18モデルGSXーR1000Rホワイト入荷しました。 https://t.co/OEyyLHmDeO
07-22 18:32
新車入荷情報レッツバスケット、原付50ccは受注発注が基本になった為、納車までお待たせすることが多いです。多くても月1台なので中々入荷が厳しい。販売が減少している50スクーターを先行注文するのも難しいです。 https://t.co/1iBkGRPgLn
07-22 15:14
新車入荷情報アドレス125ホワイト、いよいよ最終入荷になりそうです。今なら赤、白在庫あります。 https://t.co/FqUbONmhTV
07-22 14:21
RT @suzukicojpmotor: 【製品リリース情報:GSX-S1000】前衛的なスタイリングを身に纏い、ライダーの走る楽しさを追求。GSX-S1000フルモデルチェンジして登場。発売日:2021年8月4日(水)https://t.co/NGaiolTiaV ht…
07-21 11:44
定休日2日目も車検の検査で八戸検査登録事務所。特装車の検査が多く炎天下での並び待ち時間が長く感じる。 https://t.co/qpO5ftFouV
07-20 09:56
中古車入荷情報グラストラッカー、ブラックリムのK2モデル、マフラー、ライトテール周りをカスタム。街乗りに最適。 https://t.co/5DXoyAlKpE
07-19 17:02
暑い日が続きますね。灼熱の車検待ちはきつい。今週は祭日の並びが悪いので休業日返上で検査しないと間に合わない。車検の検査で八戸検査登録事務所。 https://t.co/4AlFIXttkJ
07-19 10:03
隼のスプロケット&チェーン交換、ビジュアルと耐久性の両立XAMタフライトスチールとEKチェーンブラック。フロントスプロケットも肉抜きで軽量化。チェーンとスプロケットはセットで交換をおすすめします。一部だけ新品だと間隔が合わなくなり摩耗が進み易くなるため。 https://t.co/KgtEOsCiAl
07-18 00:46
珍しく前期型隼のメンテ依頼が集中。 https://t.co/lJnHNIvaj8
07-16 20:48
2ストのミッションオイルやスポーツスターのプライマリーオイルに使用します。MOTULトランスオイル補充しました。 https://t.co/urixYhCUYY
07-16 20:23
差し入れありがとうございます😊二戸市のお客様よりチョコ南部が有名な小松製菓さんの南部せんべい https://t.co/q0Pm70Pi8L
07-14 23:55
認証工場の必需品COHCテスター、開業する時にキャブ調整の為に買ってから33年、校正不能になった。修理するにはかなり高額になりそうなので思い切って新品購入、廃業するまで使えそうだ(笑) https://t.co/byyivF0hTo
07-14 00:06
ステップバー交換修理。この曲がりは芸術的。故意に曲げようとしても無理、普通は折れてると思います。 https://t.co/jk2RFnRY42
07-13 23:39
本日250以下ツーリング日、雨降りなので2台で近場をぐるっとツーリング。今日はアドレス110出動。 https://t.co/aA6M9EE4b2
07-11 10:25
新車入荷情報21モデルGSXーR125ABSの赤黒、ヨシムラカラーをイメージさせる新色、再入荷しました。即納可能です。 https://t.co/Fa5OUPatFb
07-10 12:49
新車入荷情報アドレス125、初めて赤を仕入れましたが予想以上に大人の赤。良い色ですね。まもなく国内販売終了のようなので今月入荷が最後になるかもしれません。検討されてる方はお早めにどうぞ。 https://t.co/9eBVKchFU2
07-09 20:23
朝一の車検に空きがなかったので2ラウンドの検査。無事終了これから帰ります。今日は梅雨らしい天気の八戸。 https://t.co/icyCBQMvpt
07-08 11:00
スクーターのドライブベルト切れ修理、メーカーにもよりますが交換時期は20000km前後、走行不能になる前に消耗部品は定期交換です。中古車で走行距離不明の場合は分解整備で目視点検になります。当店の中古スクーターは全て点検してから納車しています。 https://t.co/aFyFFmFocw
07-07 19:46
GSXーR125ABSのスプロケット交換、選択肢が少ない中で純正の鉄サンスターからXAMプレミアムタイプへ https://t.co/kvdRXCLroa
07-03 23:44
差し入れありがとうございます。丹市パン(二戸市)昔ながらの懐かしい味です。 https://t.co/8WyB9hZTIN
07-02 15:23
暑い日が続くのでツナギから夏服バージョン。車検の検査で八戸検査登録事務所。 https://t.co/r2h3ldWx4g
07-02 09:48
パンヨーロピアン車検持込、検査官と一緒に原動機型式探してやっと発見。無事終了。ヘッドとカウルの隙間からピンポイントの角度で見ないと見えませんでした。 https://t.co/4gJezm54Cq
07-01 12:14
車検の検査で八戸検査登録事務所。薄雲で蒸し暑い。これから市内引取りへ向かいます。 https://t.co/b8Hhdu9AUk
06-30 09:25