fc2ブログ

クラッチワイヤー交換

修理の依頼はエンジンかからないというものでした。

実は修理も終わり納車時に発見

なんかクラッチレバーの遊びが多いなー
レバーを握って実際にクラッチが切れ始めるまで)

調整してあげようとレバー取り付け部のゴムカバーをめくったところ

すでにほつれてるではありませんか!

右が純正品新品
2012-11-04 11.23.31

発見できてよかったです。
走行中に切れるという最悪の事態は回避できました。

初めて当店に来たお客様で話を聞くと
この車両は1週間前に車検を取ったばかりらしい。


検査のみ代行やユーザー車検が増えてる時代
今は検査を受けた時点で保安基準にあっているかだけで
車検後2年は大丈夫ではありませんので注意が必要

誰でも経費は安く済ませたいもの
価格と整備内容、お客様の選択肢は広く、難しくなっています。

私は昔自動車会社へ勤めていたので車の整備もできますが
車検はディーラーにお願いしています。

同じような車両をたくさん見てると
長年の経験で、車両特有の弱い部分など要所要所、見る目が違うためです。

餅屋は餅屋と言うように、やはり車は車屋さんですね。

オートバイはオートバイ屋さんへ(笑)

先ほどのクラッチワイヤーは良く見ると、切れた方は社外パーツです。

2012-11-04 11.24.25


よく見るとワイヤーの太さが違う、金属のカシメがしっかりしている
上の画像の切れそうなワイヤー太鼓部に純正はすべりの良いカバーがあります。



ショップ選びも大変ですが使う部品もピンきりです。
バイクショップで使ってるパーツ、純正部品使ってると思ってませんか?

自分で交換しようとネットで購入する部品、いろいろです。

粗悪な物がたくさんあるので良く調べてから納得して購入するべきですね。
安い物にはそれなりの理由があるから・・・。


当店では基本純正部品ですが、お客様の要望、予算や使用期間(しばらく走れれば良いなど)に応じて
修理をおこなってます。


スポンサーサイト



テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

sei

Author:sei
営業からメンテナンス
人生相談まで何でもこなす
貧乏暇無し社長です。

八戸市小中野生まれ
さそり座

フリーエリア
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
RSSフィード
フリーエリア
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ