fc2ブログ

08GSX1300Rミラーカスタム

GSX1300Rハヤブサ
純正ミラー流用カスタムで旧型ハヤブサに良く取り付けしていましたが
今回08モデルで交換取り付けました。

ステーが細くすっきりしますね。

部品番号確認して同じだったので、もちろんボルトオンです。
ミラーは1個¥4200

FUJI 793

ただいまこの車両はマフラー交換他カスタム中
後日、ワイバン取り付け報告します。
スポンサーサイト



テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

積雪

20091215192454
今年初の本格的な雪です

いよいよ、店内のストーブ暖める毎日が始まるかな(笑)

今日は早めに帰宅しよう

アドレスV125Gリミテッド

冬期になると限定発売されるリミテッドシリーズ
古くはスカイウェイブに始まりグリップヒーターやナックルバイザー
限定カラーが大きな違い、少しの価格UPで装備が充実、お得感があります。

さらにV125Gではシートヒーター装備と快適装備で防寒対策バッチリです。

今年のV125Gリミテッドには加曾利スペシャルというネーミングが加わりました。

FUJI 1056

加曾利?と思う方はこちらへどうぞ
加曾利隆ON THE ROAD

以前V125Gリミテッドで日本の海岸線を走り、日本一周したことから
ネーミングしたと思います。


2006年には東北を走行中、タイヤ交換にて寄っていただきました
この年加曾利さんはDR-Z400Sにてシルクロードを走る予定だと話していただき
出発前にお礼の直筆葉書が届き、タイヤ交換のお礼とシルクロード挑戦の抱負が書いてあり
恐縮したしたいです。
IMG_1065.jpg


2008年11月、V125Gで日本一周の途中、北海道江へ渡る前にもオイル交換で来店
以前の事もしっかり覚えていてくれました。
FUJI 557


その後は2009年1月、浜松にてメーカー主催のバイクショップ全国大会時には
ゲストで出席しておられましたが
懇親会で私が席まで会いに行くと、わざわざ私の席まで移動して、お酒を注ぎにきてくれて
とても親しみやすい方です。

加曾利さんとは何度かお会いして、人柄の良さにファンも多い事がわかります。

その後は仙台でもお会いする機会がありましたが
相変わらず、腰の低い、実直でふわっとした感じが・・・・加曾利さんですね~。
いつまでも変わらず、冒険を続けてほしいですね・・。

きっとまた会えると・・・・

思います・・・・。


テーマ : 新車・ニューモデル
ジャンル : 車・バイク

修学旅行

気温が平年並みになったようですが
最近しばらく暖かめだったので寒く感じます。

雪がちらつくようになると来店客も少なくなります・・・。

娘が修学旅行から帰ってきました。
京都、奈良、大阪(USJ)方面です。
最近は海外へ行く学校もあるようですが、
こちらの地方では京都奈良や沖縄が多いと思います。

京都のお土産といえば八ツ橋でしょうか?
私も高校時代に京都奈良でしたので定番で味も種類はあまり無かったような・・・。
しかし、いまどきはいろんな風味が出ているようです。

2年前にも息子がお土産で買ってきた黒ゴマの生八ツ橋が美味しかったので
あったら買ってくるように頼んでいました。

さらに今回は栗や抹茶も買ってきたようなので試してみます。

おすすめ
聖護院の黒胡麻八ツ橋
FUJI.jpg

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

sei

Author:sei
営業からメンテナンス
人生相談まで何でもこなす
貧乏暇無し社長です。

八戸市小中野生まれ
さそり座

フリーエリア
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
RSSフィード
フリーエリア
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ