普通に走るけど坂道になると30km/hぐらいしか出せない??
力不足?と言う事で入庫したTS50W、エンジン始動性は良く
空ぶかしでは好調・・・?
燃料系に細かい埃や雨天時などで水分混入などの可能性が高いので
キャブ清掃して様子を見てみました。
後日、症状はあまり変わらないとの事・・・・。
本格的に修理の為、車両預かって点検
相変わらず調子は良い・・・??
全開でもなんとなく頭打ちが早く鈍い回転に・・・・
微妙に排気圧が低いのに気が付きマフラーを点検して見ましたが
見た目は普通・・・で悩む・・・・??
出入り口など清掃してるうちにマフラー内から異音・・・・??
なんと内部より異物発見!!

何処に堆積したのでしょうか?
排気ポート?
大きさ比較で10mmのナットも一緒に撮影

不調の原因はこの異物がマフラー内で出口を微妙に塞いだため
ゆっくり走る時や平坦地はそこそこ走るが坂に行くと失速する症状が出たと思います。
何故堆積したかは不明ですが、2サイクルオイルは普通の50ccでしたら
純正のCCISスーパーをお勧めします。
異物を取り除いて好調になりましたが一応、マフラー内を清掃しておきました。
わかってしまうと簡単ですが、原因究明までが大変なのが修理ですね
テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク