fc2ブログ

レッツⅡ駆動系修理

25000KMぐらい走行のレッツⅡ
毎年定期点検している車両ですが最高速が落ちてきてるため
ローラーとベルトの交換をすすめ

プーリーを外してびっくり・・。
FUJI 319
FUJI 307

右が新品です。
高さが低くなり傾斜がゆるいの分かりますか?
この状態だとベルトがスムーズに動きません・・。

さらにローラーが削れ過ぎ・・・。

これではスピードは出ません

本来円筒形なのですが・・・。

これでは転がりませんね~。
ローラーはプーリーの内側で遠心力により外側へ移動
プーリーを動かし、ベルトを押し上げ変速する大事な部品です。

重りの周りにすべりの良い樹脂が(白いところ)巻いてあり
10000KMぐらいからなんとなく加速や最高速が落ちてきて交換の場合は
3個のうち真ん中のローラーぐらいの磨耗でも交換ですが・・・・・。


FUJI 311

ローラーは10000㎞ぐらいでの定期交換をおすすめします。
スポンサーサイト



テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

M109のタイヤ

M109のタイヤ
240-40-18

右はハヤブサ用リヤ190-50-17ミシュランパイロットパワー
細く見えますね。

FUJI 328

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

sei

Author:sei
営業からメンテナンス
人生相談まで何でもこなす
貧乏暇無し社長です。

八戸市小中野生まれ
さそり座

フリーエリア
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
RSSフィード
フリーエリア
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ