GSX1300R隼エンジン不調修理No2
エンジン不調による燃費の悪さがありますが、
お客様の話を聞くと悪すぎ・・・・?
私も数台、隼乗りましたが悪くても16~17kmぐらいは走りました。
今回の修理の過程で、原因発見!今わかってよかったです・・・。
なんとホースの取付位置がわるくて亀裂を発見。
ユーザーが整備したのか?他のショップで整備したのか不明ですが・・・。
これだと空気中にガソリン放出してる感じ・・・。
燃費の悪いはずですね~・・・。
しかしマフラーなどに引火しなくて良かったです。
エアークリーナーエレメント清掃やプラグ交換などの整備時、
タンクを上げた状態でガソリンホースの形や取付位置を確認しておく事が大切!
L型の形は前側に向くので注意です。

この画像は少し触ったらジワっとガソリンがもれてきたところ。
ホースは、ねじれて変な形がついていたので
かなり前から変形していたかも・・。
お客様の話を聞くと悪すぎ・・・・?
私も数台、隼乗りましたが悪くても16~17kmぐらいは走りました。
今回の修理の過程で、原因発見!今わかってよかったです・・・。
なんとホースの取付位置がわるくて亀裂を発見。
ユーザーが整備したのか?他のショップで整備したのか不明ですが・・・。
これだと空気中にガソリン放出してる感じ・・・。
燃費の悪いはずですね~・・・。
しかしマフラーなどに引火しなくて良かったです。
エアークリーナーエレメント清掃やプラグ交換などの整備時、
タンクを上げた状態でガソリンホースの形や取付位置を確認しておく事が大切!
L型の形は前側に向くので注意です。

この画像は少し触ったらジワっとガソリンがもれてきたところ。
ホースは、ねじれて変な形がついていたので
かなり前から変形していたかも・・。
スポンサーサイト