fc2ブログ

NEW Vストローム1000

NEWVストローム1000が海外モデルで
発表されました。

国内販売間近かか???

http://www.suzuki-vstrom.com/en/index.html
スポンサーサイト



テーマ : 新車・ニューモデル
ジャンル : 車・バイク

グラディウス

どこかで見覚えある人が出演

GSR750
Vストローム650

に続いてグラディウスまでもが・・・・。




おすすめの1台です。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 車・バイク

GT380レストア

昨年1年がかりでレストアしたGT380

今シーズンオフ中には前回残した部分を綺麗に・・・。

フロントフォークOHとインナーパイプの再メッキ

2年前の姿
DSCF3118.jpg

クランクシャフトからピストンまでエンジンフルオーバーホール
スポークやタイヤ交換、タンク再塗装後
DSCF4206.jpg

今回は点サビが気になり再メッキ仕上げ
2013-01-29 14.18.17

いつも再メッキは福岡県の東洋硬化様へ出してます。
作業後はしっかり検査して検査表添付してくれます。
2013-02-01 17.16.11

円筒研削盤で一皮削ってからメッキを施して

寸法を元の100分の1単位で仕上げ・・・いい仕事してますね。

金属加工など九州北部や広島など多い感じがするのは
昔からの造船など重工業の発展した地方には職人気質の工場が多いせいかな・・・。

テーマ : 修理
ジャンル : 車・バイク

バイクショップ大会

先日の全国バイクショップ大会で目新しい車両を見てきました。

今月発売のe-レッツです
全体の姿はスズキサイトで見れますが私の気になったのは
カタログや広告などは左側からの写真しか掲載されてなかったので
右側の通常マフラーが付く所がとても気になっていました。

予想通りですがスイングアームのようなところはスマートで質感高かった
FUJI 2382


GW250近日発売予定
FUJI 2384


細部を煮詰めた新型Vストローム650
軽快感が増して乗りやすそう・・・・。
FUJI 2385

ロングツーリングには最適でBMW・GSなど日本でも見かける事が多くなった形です。
日本車もがんばってます。安価で高性能選択肢の1台にいかがですか?



テーマ : ひとりごと
ジャンル : 車・バイク

GSX1300R隼2011モデル入荷

今年は雪が多い感じですが八戸は少ないです。
気温は低く寒い日が続いてます。

昨年より注文入荷していた車両を天気が落ち着いて
積雪が少ない日を選んで送ってもらいました。

いつもは裏の駐車場で組み立てるのですが、日影で積雪があるため危険
店頭脇のドライ路面に下ろして組み立てることにしました


鉄枠で梱包された逆輸入車を凍結路面では開梱組み立てしたくなかったので・・・。

もし、滑って転倒させては大変・・・・・・。

FUJI 1700

外装を取り外し
FUJI 1702

FUJI 1701

無事組み立て

展示中です。

今年のモデルは仕様がカナダからヨーロッパ仕様へ変更され
イモビライザー標準装備されました。

現在店頭には中古車やカスタム等で5台の隼があり

隼ショップ?になってきました(笑)

テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

sei

Author:sei
営業からメンテナンス
人生相談まで何でもこなす
貧乏暇無し社長です。

八戸市小中野生まれ
さそり座

フリーエリア
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
RSSフィード
フリーエリア
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ